練習風景
小中学生
子供達の体力やコンディションを見ながら、時には厳しく、時には遊びを混ぜながら、楽しさと緊張感がバランス良く入るように指導しています。


色々な学年の子供が一緒に練習します。
年長の子には、自然と年少の子の面倒を見るような自覚が芽生えてきます。
遊びの時間になると、学年は関係なく一緒に遊んでいます。


一般
習い始める年齢は様々ですが、最近は40代で始める人や復帰組も多いです。年齢や体力に合わせて練習できるのも魅力です。40過ぎは練習もオヤジペース???
いえいえ、一所懸命やっている・・・・つもりです・・・。


親子
子供だけを習わせるつもりが、見ているうちに一緒に始めるお父さんお母さんも多いです。親子のコミュニケーションにもなりますし、習ったことを家で子供に教えることにより、
お父さんやお母さんの株がUP!したという噂も・・・。

女性
柔法などは女性の護身に最適ですし、剛法では突き蹴りで身体を動かしますので、健康増進やストレス発散に最適です。
突き蹴りは寸止めが基本ですし、防具も使用しますので、ご安心下さい。

